
11/10アウトドアヨガの体験スペースに出店いたしました。

体験コーナーということで気合入れて椎茸の原木(ほだ木)を15本持っていきました。

ちょっと椎茸と持っていった野菜が余っちゃいましたが、ほだ木はインパクトがあってアピール度は高かったかな?と最近脱原発関係の出展はやってましたが、違うイベント系でははじめてです。
今回の課題は世間の椎茸の調査です。話しかけられる方は数名は汚染とか大丈夫なんですか?とたずねてこられました。検出限界値とND(不検出)を説明すると「実は椎茸1年ぶりなんです」って方もいらっしゃいました。
意外といてはるんですね。気にされている方が。
実は当日朝てんぱっていて早川マップとPOPを持っていくの忘れたんですが、持って行ってたらもっと反応がわかったかなと^^;残念。
→椎茸を狩るお子さん。